☆彡幸せへのパスパート
☆彡幸運を呼び込むための朝の一言とは?
皆さんは、朝をどのように迎えているのでしょうか?
「ああ、今日も仕事だ。嫌だなあ」
「今日も、雨か、憂鬱だなあ」などなど…etc.でしょうか?
ツイてる人は、「今日もいいことがあるぞ♪~」と言って体を起こすようにしているとのことです。
言葉の影響力というのは、本当にすごいのです。
「うー、眠いよ~」と思いながら体を起こすと、なかなか起き上がることができません。
つい、二度寝してしまいます。
でもね~、どんなに前の夜寝たのが遅かった日も、
「今日もいいことがある♪~」と気合を入れながら体を起こすと、
スムーズに布団から出られます。
アニマル浜口 『 気合いだー!』 笑顔の京子さん ♪ 浅草 浅草寺節分会 2015
子供のころの「遠足の日」のことを思い出しましょう。
前の日は興奮して眠れなくても、当日は「さあ、今日は楽しい遠足だ」と思うといてもたってもいられず、すんなり起きることができましたよね。
そして、教科書は忘れても「弁当」は忘れませんよね。弁当の時間が楽しいからです。
この「今日もいいことがある♪~」という言葉は早起きができる魔法の言葉であり、気持ちを切り替えるスイッチなのです。
前の日に、少々嫌なことがあっても、「今日もいいことがある♪~」と言って起きると、嫌な気持ちはたちどころに消えてしまうのです。
心の中に、プラスのエネルギーがパッと増えて、もやもやと漂っていたマイナスのエネルギーを消してしまいます。
今まで、「今日もだるいなあ」「嫌な課長が休みならいいのに・・・」なんて言ってるそこのあなた~・・・!
マイナスの言葉をつぶやきながら会社に向かうと、たいてい職場で嫌なことがあるものです。
もうすでに、負の心が、悪い状況を作っているのです。
反対に、「今日もいいことがある♪~」と言って会社に行くと、本当にツイていることが起こるようになるものなんです。
「自分の気持ちを切り替えられる言葉」を持つと人生が好転します。
人の心は、話す言葉とつながっているのです。
ですから、ちょっとした一言が人生を大きく変えてしまうことがあります。
寝るときには楽しいことを心に描きながら眠り、朝には「今日もいいことがある♪~」と言って起きましょう。
きっといいことがあなたを待ち受けているはずです。
※朝だ元気で♪~ ボニージャックス
☆彡今日の一言
❶幸運を呼び込むための朝の一言は「今日もいいことがある♪~」だ(プラス言葉をつぶやこう)
➋人生を好転させるためには、気持ちの切り替えや整理をうまくする。
❸何かを変えると思わないで一歩を踏み出すと思うこと
人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は植西聡著 すべてが好転し始める小さな習慣 より一部抜粋&加筆
★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社)
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社)
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版)