☆彡幸せへのパスパート
✱好感度アップの挨拶
挨拶にもいろいろあります。
人生いろいろ♪~ あいさつもいろいろ♪~
「おはようございます。」
「こんにちは」などなど…etc.
これらは初級編です。しないよりはまだましです。
「挨拶なら、言うことが決まっているから緊張してもできるけど、そのあとに、気が利いたことを言う自信がないわ」と不安に思っているそこのあなた♪~
中級編
「おはようございます。今日は暑いですね」(気候の話題はオールマイティ)
「お疲れさまでした。今日はハードでしたね」(気配り、心遣い。本当に思ってなくてもOK!)
この程度の一言なら、初級編よりまだいいですね。
でもね~いわば社交辞令のようなものです。
これを付け加えたからと言って、相手に不審に思われることもないし、あなたがすごく緊張することもありません。
しばらくはこのようにシンプルな一言を続けてみましょう。
そして、もうマスターしたと思ったら
次は上級編です。
さらに一言プラスしてみましょう。例えば次のように・・・。
「おはようございます。今日は暑いですね。プールに飛び込みたいくらいですよ」
(ユーモアあり)
そして、百万ドルの え が お。そうなんです
悲しくても笑顔なんです。顔で笑って、ココロで泣いて…。
「お疲れさまでした。今日はハードでしたね。ゆっくり休んでくださいね」
ニコッ・・・。すると笑顔は伝染するんです。
(涙が出るようなお言葉。感謝カンゲキ雨嵐~。ウルウルとお父さんも泣いて喜びます)
このような内容なら、挨拶からごく自然に続けられるし、失礼にもあたりません。
別にデートに誘うわけでもないし、愛を告白するわけでもありません。
これまでに、挨拶しか交わしたことのない相手から投げかけられても、違和感を感じることもないでしょう。
幸運は人が運んでくるものです。
人に好かれるためには、自分をアピールすることも大切です。
そのやり方は決して大げさだったり、的外れなものであってはいけません。
もちろん、相手を驚かせたり、不愉快な気分にさせるのもNGです。
自分をアピールするために一番リスクが少なく効果的なのがさわやかな挨拶であり、あいさつに続く一言なのです。
普段から、定型文を何度も繰り返し、口に出していってみましょう。
参考に年配のご婦人の挨拶をよく聞いて真似をするといいでしょう。素晴らしいの一言です。
そして、笑顔ですね。
美人の怒った顔よりも、普通の人の笑顔が好まれる。
後は、ただ練習あるのみです。継続は力なり♪~
☆彡今日の一言
❶言葉遣いは"心遣い"なり
➋あいさつの後にシンプルな一言をさりげなくプラスして好感度アップだ
❸笑顔をプラスすれば相手も笑顔で応えてくれる(笑顔は伝染するのです)
人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は植西聡著 『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』 より一部抜粋&加筆
★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社)
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社)
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版)
『ツキを呼ぶコツ』(はる出版)
『すべてが好転し始める小さな習慣』(夢文庫)
『明日が「いい一日」に変わる小さな法則』
ごきげんよう♪~