☆彡ハッピーレッスン
✱「前向きな考え方」がツキと幸せを呼び込む
人はツキと幸せを呼び込むにはやっぱり「前向きな考え方」をすることが必要です。
なぜならば「後ろ向きの幸せ」というのはありませんから。
実は皆さんが持っているもので「前向きに行動するといいよ」ということを教えてくれていねものがあります。
それは「からだ」です。
貴方は歩くときどっちを向いて歩きますか?
前に歩きますよね。
私達は「前に歩く」という体を持ち、「前に進む」という習性があるのです。
ついでに目や鼻口、耳も前を向いていますよね。
前向きの体だから、前向きに考えて、前向きに行動するようになっているのです。
ですから起きてもいないことを心配したり、過去のことをくよくよする体にはなっていないのです。
ゆえに、後ろ向きの考えは疲れるのです。
疲れるだけならまだしも、自然界には後ろ向きに行動すると死んでしまう生き物がいるんです。
何だと思いますか?
そうなんです。「ま・ぐ・ろ」なんです。
マグロは常に前を向いて泳いでいなければいけない体になっていて、止まると死んでしまいます。
だから、寝ている時も泳いているんです。(スピードを緩めている)
マグロは泳ぎながら呼吸しているのです。マグロのような大きな魚が動き回るには大量の酸素が必要となります。
そこでマグロは口を開けたまま泳ぐことで、エラに新鮮な海水を送り続けて酸素を確保しています。 これを「ラムジュート換水法」と言います。
マグロは泳ぐことで大量の酸素を取り入れる仕組みになっているからで、止まると窒息して死んでしまうのです。
人間の感覚では不便に聞こえるかもしれませんが、死ぬまで泳ぎ続ける回遊魚にとっては何の問題もありません。 我々が生きている限り心臓を動かすように、回遊魚は生きている限り泳ぎ続けるのです。
まさに「生きるために泳ぎ続ける」のです。
漁師さんたちがマグロを網で囲み、潜水士が潜ってマグロの尾を後ろ向きに引っ張ると、マグロはその場でオダブツになるそうです。
人は、過去を振り返っても死なないようになっています。
それは過去を前向きに検討するからです。
記憶は再構築されますから、思い出すたびに過去の事実とは別に新しい思い出となって記憶されます。
ですから、その時は辛いと思っていた過去も後々考えてみると「感謝の対象」となることが多いのです。
「あの時の経験がなかったら、今の自分はない」
「あの時は気づかなかったけれど自分は優しい人たちに囲まれていたんだなあ」と思うようになるものです。
私(ひすいこたろう)も会社にいるときには悔しい経験をしたのですが、やめてしばらくして考えてみると周りの人が優しくしてくれたことが、有難くて、ありがたくて・・・。ウルウル。
今になって思うのですが、先輩に対する「感謝の気持ち」が薄かったことを反省しています。
先輩は仕事ができる人でいろいろと教えてもらいました。
けれども、そのことに感謝することはほとんどなかったのです。
この経験は、「感謝が足りないと惨めな結果を招く」ということを教えてくれたのです。
そのことがあったからこそ、「今の自分がいるのです。」
一件落着、めでたし、めでたし~。
☆彡今日の一言
❶前向きに食事をし、前向きに買い物をした。何事も前向きに行動することが「可能性」を生む。(イチロー)
❷ツキと幸せを呼ぶには「前向きな考えをすることです。」(後ろ向きの幸せはない)
❸反省はしても後悔はするな。(反省は未来〈前向き〉を見つめるが、後悔は過去〈後ろ向き〉を見つめている)
❹前向きとは人生に「ありがとう」を見つけることです。(感謝すること)
人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上はひすいこたろう+よっちゃん著「Happy 名語録」より一部抜粋&加筆
★ひすいこたろう
ひすいこたろうは、新潟県出身の著述家、自己啓発作家、コピーライター、心理カウンセラー、セラピスト。
作家、幸せの翻訳家、天才コピーライター。
衛藤信之氏から心理学を学び、心理カウンセラー資格を取得。
ディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーを記録した『3秒でハッピーになる名言セラピー』の著者として知られる人物であり、その他にも多くの著書を発表。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+月刊PHP+3秒でハッピーになる名言セラピー/ディスカヴァー・トゥエンティワン)
★よっちゃん
構成作家。幼少の頃より人間の深層意識、感情の動きに興味あり構成作家として活躍。
メールカウンセラーとしても活躍。ものの見方道アドバイザー資格を取得。
ごきげんよう♪~