☆彡幸せへのパスパート
☆彡どんな結果でも一度は肯定してみよう。
一度失敗すると、なかなか立ち直れない人がいます。
でもね~、いつまでも失敗にとらわれていると、心の中にマイナスのエネルギーが増えていってしまいます。
そんな人にお勧めな特効薬があります。
それはどんな結果になったとしても「その結果を肯定的に受け止める」ということです。
たとえば転職活動がうまくいかない時、「私のバカ!」と自分を責めたり、「面接官との相性が悪かったんだ」と不運を嘆いたりしても、何もいいことはありません。
そんな時は、こうつぶやきましょう。
「この結果で、とりあえずは良かったんだ」
すると、脳は、「そうか、これでよかったんだ」と自分を納得させようとします。
それと同時に、「よかった」と思える根拠を探そうとするのです。
たとえば、転職に失敗したとき、「これでよかった」と言ってみることで、脳は次のような根拠を見つけてくれる巣もしれません。
「そうだ、この会社は給料が高いけど、本当にやりたいこととは違う職種だ。やっぱり、やりたいことのできる会社に的を絞れ戸言うことなんだ」
「そうだ、急いで、就職するより、資格を身に着けてから、もう一度チャレンジしたって遅くない」
すると落ち込んでいた気持ちはどこへ行ったやら、ココロは穏やかになってきます。
心にあふれていたマイナスのエネルギーも、前向きな気持ちが生まれると同時に、プラスのエネルギーに変わることでしょう。
「試練は人を成長させます。」
思うようにならない時こそ、「成長するチャンス」なのです。
このことを本当に実感できた時、ビッグチャンスが近づいてくるのです。
過去の成功者たちが身をもって教えてくれています。
成功者たちは、人生は思いのままに行かず、むしろ失敗の方が多いということを身をもって知っているからです。
失敗したとき、そこから何かを学べる人は、大きな幸せを手に入れられる人です。
☆彡今日の一言
❶どんな結果でも一度は肯定してみよう。
➋「これでよかった」は次に進む為の魔法の言葉
❸「よかった探し」をやってみよう(ポリアンナの良かった探し)
❹「試練は人を成長させます。」
➎転んでもただでは起きない。(何かを学びつかんで次に生かす)
❻我が人生に悔いなし
「マイウェイ My Way」フランク・シナトラ、Frank Sinatra live
人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は植西聡著 すべてが好転し始める小さな習慣より一部抜粋&加筆
★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社)
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社)
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版)