ハッピーライフ専科

話題やニュース、 書籍、経験、その他情報を通じて楽しく、ハッピーライフを目指している自己啓発・処世術・開運ブログです。

スポンサーリンク

けがの上手な治し方とは?

おいでやす♪~ 

 ☆彡ハッピーレッスン

 

けがの上手な治し方

けがを上手に効率よく治すにはコツがあります。

それは「大きく息を吐いてみる」ことです。

 

人間は「ケガをしちゃった。どうしよう」と思って、ケガの痛さよりも、血が出ていることにドキドキします。

 子供だったら、大声で泣きます。

子供は痛いこともありますが血を見て驚いて泣くのです。

血を見ると心臓がどきどきして、長い呼吸ができません。

ハッハッハッという呼吸の仕方では、酸素が全然入っていないのです。

息きの出し入れを喉とか口の部分だけでしていて、酸素が杯までほとんど届いていません。

肺に全然酸素が回らないのでせっかく新陳代謝を促して即座に治そうと思ってもなかなか治りません。 

 

そういう時こそ長い呼吸をして「フ~ッ」と呼吸を吐いてみることが大切なのです。

吐いたら痛みが少なくなります。

人間の筋肉は吐いている時にゆるむのです。

でもね~、「フ~ッ」と吐き終わってから、すぐに吸い初めてはいけません。

一拍あけている間に、毛細血管が開き、体の隅々まで体液が流れ込みその体液が体の悪いところをどんどん治して言ってくれるのです。

 

 息を吐くときのコツは「フ~ッ」と小さく声に出して長く吐きましょう。

声に出してみると、息を出しているという意識がよりはっきりします。

「フ~」と長く息を吐くことは実はホッとした状態を意識的に作り出していることなのです。

 「ホッとする」のは緊張していたものが回復されて緩和された状態です。

 「ホッとする」状態を意識的に作り出すのが「フ~」という長い息なのです。

 人間の体や脳は「また何かホッとすることが起きたな」と判断して、くつろがせてくれるのです。

 けがをした直後に深い息を「フ~ッ」と吐くことができたなら、その時点でまず痛みが和らぎ、治りが一気に加速していく事でしょう。


※オマケの付録・・・深呼吸で得られる10大効果

1.自律神経が整えられる
2.内臓がマッサージされる
3.血液循環アップ、デトックス効果
4.ストレス解消
5.便秘改善
6.冷え性改善
7.生活習慣病の予防
8.疲労やけがの回復が早くなる
9.頭痛を和らげる
10.ダイエット効果


これにて一件落着、めでたし、めでたし~。


一度っきりの人生、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~


Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。


以上は中谷彰宏著 『だから君といるとハッピーになる』 You make me happy. より一部抜粋&加筆

 

中谷彰宏のプロフィール
中谷 彰宏(なかたに あきひろ、1959年4月14日 - )は、日本の著作家、俳優、講演活動家。大阪府堺市出身。

作品リスト
小説
いい女だからワルを愛する(青春出版社
キスの間に夢を見て(KKロングセラーズ
受験王になろう(ダイヤモンド社
恋愛小説(読売新聞社)
恋愛日記(読売新聞社
恋愛旅行(読売新聞社
恋愛不倫(読売新聞社
恋愛運命(読売新聞社

エッセイ
「なぜあの人は」シリーズ。
なぜあの人は人前で話すのがうまいのか(2007年12月)
なぜあのリーダーに人はついていくのか(2008年6月)
なぜあの人はいつもやる気があるのか(2009年1月)
なぜあの人は整理がうまいのか(2009年7月)
なぜあの人は仕事ができるのか(2010年3月)
なぜあの人は会話がつづくのか(2010年6月)
なぜあの人は勉強が続くのか(2010年10月)
なぜあの人の話に納得してしまうのか(2011年3月)
なぜあの人は逆境に強いのか(2011年7月)
実用書
だから君といるとハッピーになる
転職先はわたしの会社(サンクチュアリ出版)
デジタルマナーの達人 - 携帯・メールの大人のマナー
冒険力
美人力
魅惑力
などなど…etc.
映画出演
難波金融伝 ミナミの帝王10(1998年)
修羅のみち3 広島四国全面戦争(2001年)
サル(2003年)
石井のおとうさんありがとう(2004年)
死霊波(2004年)
コンクリート(2004年)
サルウインドウ・ピリオド(2014年)
少女椿(2016年)- 嵐鯉治郎 役
オリジナルビデオ
俺の空 刑事編(1998年)
俺の空 刑事編 闇の制裁(1998年)

スポンサーリンク  

ごきげんよう♪~