お金がなくてもたっぷり貯金ができる方法とは?
☆彡ハッピーレッスン
※お金がなくてもたっぷり貯金ができる方法とは?
この世の中にに、「宇宙銀行」なるものがあるのをご存じでしょうか?
「宇宙銀行」って何?
実は「宇宙銀行」に預けるのはお金ではなく、人に尽くしたり、人を喜ばせたりする「徳」なんです。
「宇宙銀行」に徳を積み立ててどんな「得」があるの?(ここはオヤジギャグ)
よく徳を積むと言いますよね。
「徳」は満期になるとそれに見合った量(通常の善行)の恩恵が受けられる仕組みになっています。
でもね~、苦境下において徳を積むと2倍3倍から数十倍の利息が付いてきます。
ですから、自分が困っている時、悩みがある時こそ、「自分にできることは何だろう」と他人のために尽くす方法を考えましょう。
やりくりが大変な時こそ、経営が苦しい友人の店で買い物をして差し上げる。
あれこれ忙しい時こそ、「引越しの手伝いに来て~」という知人の頼みに応じてあげる。
自分の仕事がうまくいかず落ち込んでいる時こそ、「同僚や後輩の仕事を手伝ったり、悩みを聞いてあげる。」
ここではもちろんできる範囲でいいのです。
こうして誰かのお役に立ってやっていると、人生が驚くほど好転していくのを実感するときが必ず訪れることでしょう。
もうすでに感じ取ってる方もいらっしゃるようですね。
☆彡今日の一言
❶お金がないなら「宇宙銀行」に徳を預金しよう♪~
❷「宇宙銀行」では利息も付きます。
❸「宇宙銀行」に「徳」預金するとハッピー思考になります。
❹いいことが起き始めます
これにて、一件落着、めでたし、めでたし~。
人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は植西聡著 『1秒で心が強くなる言葉の心理術』 より一部抜粋&加筆
★徳について大辞林 第三版より
徳とは
①修養によって得た、自らを高め、他を感化する精神的能力。
②精神的・道徳的にすぐれた品性・人格。
③身に備わっている能力。天性。
④めぐみ。神仏の慈悲。加護。おかげ。
⑤善政。
⑥富。財産。裕福。財力。
⑦富を得ること。利益。もうけ。得
英語で徳を積む=cultivate virtue
★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『「悪い流れ」ガガラりと変わる魔法の習慣』PHP
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社)
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社)
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版)
『ツキを呼ぶコツ』(はる出版)
『すべてが好転し始める小さな習慣』(夢文庫)
『明日が「いい一日」に変わる小さな法則』
『「ムカッとくる怒り」がスーッとおさまる本』PHP
『気にしない習慣』PHP
迷いを一瞬で消せる『最後心』三五館
『1秒で心が強くなる言葉の心理術』王様文庫
『やる気のコツ』(自由国民社)
『凹まない人の感情整理術』(ナガオカ文庫)
『心がやすらぐ100のルール』㈱アスペクト
『へっちゃらな心の作り方』三笠書房
その他多数あり
ごきげんよう♪~