ハッピーライフ専科

話題やニュース、 書籍、経験、その他情報を通じて楽しく、ハッピーライフを目指している自己啓発・処世術・開運ブログです。

スポンサーリンク

貴方にとって浄化できる場所とはどこですか?

おいでやす♪~

 

☆彡幸せへのパスパート

☆彡貴方にとって浄化できる場所とはどこですか?

私(植西聡)はよく健康ランドスーパー銭湯に出かけます。

大きなお風呂に入って、思いっきり手足を伸ばすのはとても気持ちがいいものです。

疲れが取れるのはもちろんですが、のんびりとお湯につかっていると、心の中にたまったマイナスのエネルギーが出ていく感じがするのです。

 私にとって、スパに行って大きな湯船につかることは定期的に自分の中の汚れを捨てて、自分を浄化する意味もあるのです。

 どんなに、前向きな考え方を心掛けていても、忙しかったり、嫌なことがあったりして、ココロにマイナスのエネルギーがたまってしまうことがあります。

 そんな時のために「ここに行けば元気になれる」という場所を作っておくといいですね。

そこがリセットのきっかけになり、「よーし、明日からまた頑張るぞー」という気持ちになるからです。

 ある人は月に一度、鹿児島県の屋久島の別荘に行って仕事のことは何も考えないで頭と体を休めるのだそうです。

 さすがに、別荘は無理、という人でも、スパならできそうではありませんか?

 

 どんな人でも「ここに来ると元気が出る」とか、「ここは居心地がいい。ずっとここにいたいなあ」と思う場所があるものです。

 自分なりのパワースポットで癒され、やる気を得るといいですね。

 

 そういう場所に行くと、自分を浄化できます。

 ある人にとっては、お気に入りの喫茶店だったり、ホテルのロビーだったり、(彼の胸の中・・・?)だったりします。

スペシャルな場所でなくてもいいのです。身近な場所でいいのです。

 そんな一寸した習慣を取り入れることでハッピーになれれば嬉しいですね。

 

因みに私のパワースポットは奈良の薬師寺です。世界最高の薬師三尊とイケメンの聖観音に会えれば、幸せ♪~いっぱいになります。

そして、元管主であった高田好胤さんと話ができることが楽しみでした。

 


世界遺産-薬師寺-


☆彡今日の一言
❶パワースポットを用意しよう

➋厄払い、リセット&招福しよう

❸マイナスエネルギーをプラスに変換しよう


人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~

 

Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。

 

以上は植西聡著 すべてが好転し始める小さな習慣 より一部抜粋&加筆

 

 

すべてが好転し始める小さな習慣 (KAWADE夢文庫)

すべてが好転し始める小さな習慣 (KAWADE夢文庫)

 

 ★高田 好胤(たかだ こういん、1924年大正13年)3月30日 - 1998年(平成10年)6月22日)は、法相宗の僧。薬師寺管主法相宗管長。分かりやすい法話により「話の面白いお坊さん」、「究極の語りのエンタテイナー」とも呼ばれ、そこから百万巻写経勧進の道を切り開いて金堂、西塔など薬師寺の伽藍の復興に道筋をつけるなど、薬師寺の再生に生涯をささげた。
略歴
1935年 薬師寺入寺 。橋本凝胤に師事。
1946年 龍谷大学仏教学科卒業。
1949年 薬師寺副住職。
1967年 薬師寺管主法相宗管長に就任。金堂復興を発願。
1968年 写経勧進始まる。
1976年 100万巻の写経集まる。金堂復興。
1981年 西塔再建。
1984年 中門落成。
1991年 玄奘三蔵伽藍を造営。
1997年 写経勧進六百万巻を達成。
1998年 遷化。後任の管主には松久保秀胤が就任。
2003年 大講堂落成。 


★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版
『ツキを呼ぶコツ』(はる出版)

スポンサーリンク