世の中では事実は一つだが見方は複数ある。社会的常識って何? 楽しんじゃえ♪~
☆彡世の中の誰もが正解で、誰もが不正解
小学校の算数で「5+7=12」が正解でした。
それ以外の数字を書いた人は全部✖でした。
でも、本当にそうなのかな?
12だけが正しくて、それ以外は全部本当に間違いなのかな?
ここにもう一つの計算方式があります。
5+7=0
実はこれを私たちは毎日使っています。
時刻です。5時+7時=0時
5+7の答えは何を基準にするかで無限に答えがあるのです。
さらに「5+7→12+α」ということもできます。
例えば5人の男と7人の女が仕事をしたら12人分以上の成果となることもあります。
また化学変化を起こして全く別なものに変化するということも十分考えられるのです。
αの値によっては「∞」の可能性を秘めているといえるでしょう。
さて、小学生の問題です。
学校に来るまでに30分かかります。8時50分までにつくには何分前に家を出れば間に合いますか?
算数の問題としては8時20分です。
でもね~ある小学生は8時15分と答えました。
理由は「何かあると間に合わなくなるから」と答えたそうです。
「恐れ入りましたね♪~」実に実用的で面白い発想ですね。
社会生活上立派な答えです。
日本の中でスタンダードといわれるものからすれば、大きく逸脱した様に見える人も、実はおかしくもなんともないんです。
社会的常識って何・・・?
この世の中の誰もが正解ともいえるし、誰もが不正解とも言えるんです。
物事はしなやかに、臨機応変に考えよう。
☆彡今日の一言
❶事実は一つだが見方は複数ある。
➋この世を楽しもう♪~
❸この程度だなんて遠慮するな!
❹いけるとこまで行って果てしなく輝け♪~
❺選択に迷ったら「ハッピー」を基準に意思決定しよう♪~
一度っきりの人生、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす♪~。
以上は大木ゆきの著「100%の幸せ」より一部抜粋&加筆
![100%の幸せ 心から幸せになり、すべてがうまくいく77の言葉 [ 大木ゆきの ] 100%の幸せ 心から幸せになり、すべてがうまくいく77の言葉 [ 大木ゆきの ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1910/9784877231910.jpg?_ex=128x128)
100%の幸せ 心から幸せになり、すべてがうまくいく77の言葉 [ 大木ゆきの ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 宗教・倫理 > 倫理学
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,425円
★大木ゆきののプロフィール
性別 女性
居住地 神奈川県
職業 自営業自由気まま人間
人生半ばを過ぎてから、大好きなスピの世界で仕事をはじめ、自由で豊かな生活を手に入れました。小学校教師→コピーライター→国家的指導者育成機関の広報マンを経て、人生山あり谷ありだった私が、魂に従っているだけで幸せな流れに乗ることができました。今では、ワークショップや講演会を全国各地で開催するとすぐに満席になり、書籍も多数出版しています。
2009年10月から「シフトスクール」を開講する。
◆主な著書
幸せなことしか起こらなくなる48の魔法(ワニブックス)
人生で大事なことは5つだけ(光文社)
宇宙は逆さまにできている(kadokawa)
宇宙におまかせ(大和出版)
神様にお任せで勝手にお金が流れ込む本(PHP)
あなたが生まれたとき、世界中がよろこびました(PHP)絵本です
神様、頑張ることは嫌ですが、大成功する方法を教えてください(PHP)
自分神様を表に出せば人生は勝手にうまくいく(kadokawa)
魂の望みは叶うようにできている(マガジンハウス)
勝手に幸せが続く方法(大和書房)
一瞬で宇宙とひとつに戻る本(ヒカルランド)など多数