あなたを幸せにする考え方と習慣とは?
☆彡あなたを幸せにする二つの考え方と五つの習慣
1.頑張らなくても「すごい♪~」と信じよう
自分の評価は、他人が決めるものではありません。
誰かに褒められた。うれしい。期待にこたえたい。だから頑張る。
認めてもらえないと「まだ努力が足りなかった」と。もっと頑張る。その繰り返し。
でも、それで幸せになれたでしょうか? 報われたでしょうか?
一度、自分の中の「自分は、がんばらないと、認めてもらえない人間」という前提を考えてみましょう。
「自分は頑張らなくても、すごい!」と思うだけでいいのです。
でもね~、「自分ではそう思えませんが」という声が聞こえてきそうですね。
それでは「すごくないという根拠はありますか?」と尋ねます。するとたいていの人は「エッ~」と一瞬言葉に詰まります。
「自分は、すごい!」という根拠はないかもしれません。
「すごい」「すごくない」どちらもあまり根拠がないなら「プラス」に考えて「すごい」方を信じたほうが得というものです。
2.ありのままの自分を認めよう
自分に自信を持つ方法はまず、「好きな自分」「誇れる自分」になる事だと思っていませんか?
だから頑張って資格を取らなくちゃ、勉強しなくちゃと努力する。
でもね~、どんなにがんばってもがんばっても、上には上がいる。努力して、努力してやっと少しだけ自信が出てくる。
これが「条件付きの自信」です。
でも自信は足し算では生まれないんです。むしろどんどん引いて、引いて…。
資格もない、誇れる長所もない、自慢できる特技もない。
そんな自分も「認めると」いうこと。つまり、「条件付きでない自信」です。
自身は、ありのままの自分を「それでも、自分はすごいんだ」と思う所からからしか生まれません。
頑張ったから自信がつくんじゃない。「自分はすごい」と思えるから、自信がつくのです。
そうなれば、毎日を充実した気持ちで過ごせます。
☆彡自分を変える五つの習慣
①口癖を変える
「どうせ私なんて・・・」をどうせなら「どうせ私はすごい」と口に出して言ってみよう。
自分のいいところばかりを探してみましょう。
これだけで人生は変わります。「否定語を肯定語」に変えてみよう。
②人に甘える
人に甘えることができると、人に寛大になれる。
人は子供の頃から「人に迷惑をかけちゃダメ」と言われ育っています。
だから一人で悩みも仕事も抱え込む。困っていても「助けて」のひと言が言えなくなる。
でもね~、人に甘えることができれば、人から迷惑をかけられることにも「お互い様」と寛大になれます。
そうやって初めて、本当の「ありがとう&ありがとうございます。」が言えるのです。
だから心がいつも平穏で、ストレスもたまりにくくなります。
一人の力には限界があります。
でもね~、他力が動き出せば自分の限界も飛び越えられ、想像を超えた世界へ行けるのです。
③ダメな自分を隠さない
「死ぬほど恥ずかしいこと」も他人から見れば大したことではない。
コンプレックスは誰にでもあるものです。でも、それを隠そうと正統かすると、出来上がったのは本当の自分ではない、嘘の自分です。
もう、ダメな自分を隠さず素の自分で生きてみましょう。
話した方はものすごい解放感♪~
人は他人恥ずかしい話は案外興味を持たないのです。
「あら、そうなの」で終わることが多いのです。
「私だけに秘密(コンプレックス・欠点)を打ち明けてくれた。守ってあげなきゃ。」と好意的になるものです。
④「いい人」をやめる
自分の本当の思いをごまかさない。相手のお気に入りになろうとしていませんか?
相手にとって『都合のいい人』になっていませんか?
いい人をやめるのではなく、「ちょい悪」になったつもりで頼まれごとを「いや・NO!」と言ってみましょう。
⑤堂々と「好き」という
「好きなもの」があると、毎日が楽しくなる。
本当に好きなモノのことを考えるとなぜかワクワクしたり、テンションが上がったり、心が満たされます。
でもね~、「私はこれが好き」と言えない人もいます。なぜ言えないかというと、馬鹿にされたり、笑われたり、するのが怖いからです。
最初は怖いかもしれませんが堂々と好きと言えばいいのです。
嫌われないことばかり選んでいては進歩がありません。
あなたが毎日、楽しく生きていきたいなら、堂々と「自分はこれが好き」ということから始めましょう♪~
☆彡今日の一言
①人はお互いさまで生きている。
②自分を変えよう。変身~
※オマケ ヘンシ~ン♪~
人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は心屋仁之助著『「好きなこと」をして、毎日を楽しく生きよう』より一部抜粋&加筆
(45歳からの心の整理術 編集部編より)
![45歳からの心の整理術 [ 『PHP』編集部 ] 45歳からの心の整理術 [ 『PHP』編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7321/9784569837321.jpg?_ex=128x128)
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 宗教・倫理 > 倫理学
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 734円
★心屋仁之助のプロフィール
◆名前:心屋仁之助
◆本名:佐伯仁志さん
◆生年月日:1964年11月10日生まれ
◆出身地:兵庫県出身
◆職業:心理カウンセラー
◆会社名:株式会社グロスウサポート