ハッピーライフ専科

話題やニュース、 書籍、経験、その他情報を通じて楽しく、ハッピーライフを目指している自己啓発・処世術・開運ブログです。

スポンサーリンク

世の中に偶然はあるのか否か?

世界が癒しと希望に満ち溢れるように感じる考え方があります。

それは「世の中に偶然はない」と考えることです。

 

もし、「世の中に偶然はない」と考えると次のような考えが導かれます。

 

・起こったことに意味を見出すことができ、生きがいまで見出すことができます。

・あらゆる経験から多くのを学びを引き出すことができます。

・未来を自分の責任で作り上げることができるという希望が持てます。(その可能性やパワーが自分には備わっている)

・過去や現在にまいた種が将来実る、という希望を持てます。(良い種をまくことを意識してできるようになる。)

・世界には一定の法則があり、展開していることが感じられます。(その法則さえわかり、その法則をもとに生きれば、世界は一層あなたにとって心地よい環境になります。)

・起こった結果には原因があることがわかります。

 

でもね~逆に「世の中に起こることは偶然に過ぎない。」と考えると…。

 

・起こることには秩序や意味が見出しにくく、どうしたらいいかわかりません。

・意味もなく、災難や困難が降りかかってきて、いつその犠牲者に自分がなるかわからないと、戦々恐々となってしまいかねません。(人生を作り上げるパワーや可能性が自分にはないと感じる)

・「運がいい悪い」ということがあり、それは自分ではどうしようもないと無力さを感じ絶望してしまいかねません。

・世界は無秩序に展開し、安心できる空間ではないと感じてしまいかねません。

そのような考えになりやすくなります。

 

 「世の中に偶然はない」ということが真理だと言っているのではありません。

 

「世の中に偶然はない」と考えたほうが人生に癒しや希望がもたらされるということをお伝えしています。

 

 ですから「世の中に偶然はない」と感じることが重苦しく感じるならば、その考えを手放してください。

 

実は私(望月俊孝)も初めてこの言葉を聞いたときは、とても受け入れることができませんでした。

 
 もし心地よければ、深く探求し、今はちょっと合わないとか、つらく感じるようならば手放してみてください。

このように、ちょっと気軽に試してみて、自分に心地よい考えかどうか試してみてください。


☆彡今日の1分ワーク
◆「世の中に偶然はない」と考えてみよう。

するとすべてがうまくいっているか、これからますます楽しい瞬間になることがわかるでしょう。

 

 ☆彡世の中の事象は一つだが見方は数多くある。

 

Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。


以上は望月俊孝著「1分でできる癒しと希望の習慣」より一部抜粋&加筆


望月俊孝のプロフィール
昭和32(1957)年・山梨県生まれ。
望月 俊孝(もちづき としたか、1957年 - )は、ヴォルテックス/レイキ・ヒーリング・システムの設立者。主にレイキ(健康法)や宝地図(夢実現)、フォトリーディング(速読系)などのセミナー・講演会を開催。レイキは1990年代前半から取り組み、日本で普及するようになった立役者の一人。
宝地図という夢実現・願望達成法を提唱。

【宝地図】提唱者
レイキ・ティーチャー(国際レイキ普及協会・主宰)
エネルギー・マスター 提唱者
フォトリーディング(R)・インストラクター

参考文献
『ようこそ、成功指定席へ』(サンマーク出版) ISBN 4763197061
『〔図解〕夢を実現する宝地図』(三笠書房) ISBN 483792171X
『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』(ゴマブックス) ISBN 4901465759
『ワクワクしながら夢を叶える宝地図活用術』(ゴマブックス) ISBN 4777102173
『癒しの手』(たま出版)ISBN 4884814207
『超カンタン癒しの手』(たま出版)ISBN 4812701430
『本調子-強運の持ち主になる読書道』(総合法令出版・斎藤一人本田健・七田眞・ハイブロー武蔵・清水克衛と共著。特定非営利活動法人読書普及協会編) ISBN 4893468278

スポンサーリンク