興味を持たれる人になるために「 ツッコミどころ満載の名刺を作ろう!」凄いことがあっさり起きる!成功術より
☆彡凄いことがあっさり起きる!成功術
●興味を持たれる人になろう
世には情報が流れ、
100年前に生きてた人が一生の間に手に入れる量の情報を
今の人たちはほんの短期間に体験しているといわれている。
出会いもそうだろう。
SNS等、沢山の出会うきっかけがあちこちにあり、
個人がメディアの中心となってきた。
その分個の存在自体も記憶という形で消費される傾向にある。
このご時世…、いかにその人の意識に残れるか?
このことがずいぶん、大切になった。
人と人の会話は「ボケとツッコミ」的であったりする。
名刺交換一つとってもそうで、
「ツッコミどころ」のある名刺は記憶に残りやすい。
だから、「ツッコミポイント」を上手に用意しておくと、
コミュニケーションがスムーズになる。
初対面の人に会う時など、
相手が「オッ」と身を乗り出すような仕掛けを持てたらずいぶんと助かるはずだ。
あなたの名刺が一般的なものだったら、
当然、個性的な名刺にインパクトで負けてしまう。
自分ブランディングとして、
「ツッコマレやすいプライベート名刺」を持ってみると、
流れが変わるかもしれない。
「私って誰?」をエッジを利かし、端的に伝える術が、今の時代に求められている。
あなたがいない場であなたの話題が上がった時…
「ほら、メガネの男の人」とか、
「営業部の小太りの人」とか、
「あのいつもおしゃれしている…」とか
「キラキラしているイケメンの…」とか
どんな印象の"あなた"になりたいですか?
◆ポイント
「ツッコミどころ満載の名刺を作ろう」
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は 山崎拓巳著 『凄いことがアッサリ起きる44のルール』より一部抜粋&加筆