今日一日に起きるであろう出来事に前もって感謝すると1日がリッチ&ハッピーになる!
☆彡朝の習慣で1日をリッチに始める
■今日一日に起きるであろう出来事に前もって感謝すること。
その日一日の予定を思い浮かべ、誰か人とかかわる時には、その人の顔を思い浮かべます。
そして一つ一つの出来事、成果に前もって感謝する。
これは僕(三宅裕之)の毎朝の日課の一つである「朝の感謝の儀式」です。
「企画会議で、素晴らしい意見が提案された。ありがとうございます。」
「今日も、僕の講義を真剣に聞いてくれている受講生の皆さんに感謝。」
「新しく買ったパソコンと無線LANの設定が無事に終わった。ありがとう。」
「仕事の後、久しぶりに会って食事をした友人のK、今日も思い切り笑わせてくれてサンキュー」
このように、今日一日の予定をざっと思い起こし、こうであったらいいなという状況を思い描きながら、感謝していくのです。
具体的な成果を期待する時には、「企画書3本」「○○の書類作成」等とできるだけ具体的に思い描く。
誰かに手紙やメールを書かなくてはいけないときには、自分の気持ちが十分にこもった文面をイメージするのです。
これをやると、不思議なことに、実際に期待通りの成果が得られることが多くなります。
ぼくは高校時代ハンドボール部に入っていました。この時監督に鍛えられたのは『どんな試合にも絶対勝つ』というメンタル面でした。
「絶対に負けないという強い気持ちがあれば必ず勝てる」何十回もの試合を重ね、このことを体にしみこませていったのです。
そして、今、あの時監督から学んだ「気持ちが結果を招く」という教えはすべての物ごとに当てはまると思っています。
「きっとうまくいかない」と思った人は「やっぱりうまくいかなかった」という結果になる場合が多いものです。
しかし、「これは絶対にうまくいく!」と思っていることは実際にもうまくいくことが多いのです。
ですから、「1日のスタートである朝の時間にどんな気持ちを持つか」ということは非常に重要なのです。
「こんな一日であって欲しい」という思いを描き、ハッピーな成果を得たときの感情を先取りし、感謝しましょう。
頭の中だけで行うだけでいいのです。時間はほとんどかかりません。
朝の前向きな気持ちが、その日1日を前向きなものにしてくれるはずです。
※感謝の先取りは現実を引き寄せる。
☆彡明日の朝、1日の予定を思い浮かべて「ありがとう」を言ってみましょう!
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は 三宅裕之著 「毎朝1分でリッチになる」より一部抜粋&加筆