幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔だから幸せになるのです。
私がとても幸運なのは、半分は自分の「笑顔」のおかげだと思っています。
心から楽しい時には、それをはっきりと表情に出します。
できることなら、何時も、いつも笑っているような顔になりましょう。
そうすると笑いが福を呼び寄せます。笑いが強運を呼ぶのです。
しかめっ面をしている人よりも、いつも笑顔の人の方が誰だって好きですよね。
ですから人もよってきます。
人が寄ってくると、情報もよってきて、お金も寄ってきます。
ですから当然、運もチャンスも寄ってくるのです。
「今日はあまり楽しくないな…」と思ったら、ちょっとしたことでも見つけて笑ってみましょう。
たとえうれしくなくても、笑っていると、
そのうち本当にうれしくなってくるものなのです。
笑顔を作ることで心と細胞が喜びます。
「行動」と「心」は一対なのです。
例えば眠い時に外を走ったらどうなりますか?
きっと目が覚めることでしょう。それと同じです。
笑っているうちらに楽しくなるということもあるのです。
私は若いころ、笑顔の訓練をする為に、道を歩いている人に向かって、一日、何百回も笑顔を振りまいたことがあります。
初めは恥ずかしくて仕方ありませんでしたが、今ではカラスが「カァーッ」とないたら「ハイッ」と笑顔で返事するくらい、条件反射的にできるようになりました。
あなたもさっそく今から笑顔の練習をしてみましょう。
笑顔づくりは口角を上げて「ワイキキビーチでチーズとウィスキー」と覚えましょう
「ワイキキ、ワイキキ、ワイキキ、ワイキキ」
「チーズ、チーズ、チーズ、チーズ」
「ウィスキー、ウィスキー、ウィスキー、ウィスキー」
と何回も唱えましょう。
そうするともうあなたは笑顔美人です。
あなたの近くにいる同僚に向かって、家族に向かって、友人に向かってニコッと微笑みかけてください。
通りすがりの人でも構いません。
ほんの一瞬でいいのです。出来ましたか。
ちょっとぎこちなくてもいいのです。さあ、次こそ!・・・・。できましたね。
一人できたら、二人目は簡単です。二人出来たら後はもっと簡単です。
なかなかできない方は人のいないところでやってみましょう。
とにかく笑っていることです。まず行動あるのみです。
笑顔が喜びを引き出し、喜びが幸せを呼びます。笑顔こそが幸せへの扉を開く魔法の鍵なのです。
『幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔だから幸せになるのです。』
笑う門には福来るです。Laugh and get fat.
Good Luck!! おきばりやす。

楽しんで運がよくなる小さな習慣: 心と頭の上手な使い方、教えます! (王様文庫)
- 作者: さとうやすゆき
- 出版社/メーカー: 三笠書房
- 発売日: 2012/02/28
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
以上は 心理学博士 さとうやすゆき著 「運がよくなる小さな習慣」
より一部抜粋&加筆