金運アップで幸せを呼び込む。 身につけたい「お財布・お金の習慣」とは?
金運アップで幸せを呼び込む。
身につけたい「お財布・お金の習慣」
☆彡金運アップの「お財布」との付き合い方
金運アップの秘訣はお財布を大切にする習慣からなのです。
①先頭ははやっぱり、「諭吉さん」
お財布を開けたらまず1番手前に1万円札、次に5千円札、最後に千円で、頭を上にきちんとそろえて入れましょう。
そうすることで、「1万円こそが最も相性のいいお札」というイメージを自分に植え付けます。
➁休息は「ホーリープレイス」で
あなたが家に帰って休むように、お財布にもしっかり休息をとってもらいます。
カバンに入れっぱなしではダメ。
部屋で一番神聖な場所でパワーアップしてもらいましょう。
神棚や仏壇がベスト。
浄化作用のある水晶などを敷き詰めた、お財布ベッドを作るのもお勧めです。
➂メタボ財布は厳禁です。
レシート、ポイントカード、診察券等ででっぷり太った「メタボ財布」はNGです。
整理整頓が金運を呼び込みます。
➃月末には大掃除
普段は柔らかい布などでカラ拭き。
月末には小鼻の油を少し付けた布で磨きましょう。
持ち主の油がお財布にはぴったりなのです。
☆彡金運アップの「お金」との付き合い方。
①お金を好きになりましょう。
「お財布」「お給料」と愛情をもって表現しましょう。
➁使う時は手渡しが基本。
基本は手渡しですが、どうしてもできない状況なら、そっとトレーに置いてください。
財布から出すときは「行ってらっしゃい」、入れるときは「お帰りなさい」と、心の中でご挨拶。
➂電卓はお金との架け橋。
収入や支出等いろいろ計算してみて、数字と仲良くなれば不思議とお金との縁も深まります。
➃貯めるも使うもバランス。
程よく使って貯めれば稼ぎも増えていくものです。
➄ノートに書き出す。
愛情いっぱい注いでいるお金と一緒に過ごした日々を日記に綴るように、使ったらノートに書きだしてください。
そしてじっくりと眺めてください。無駄に気が付けばラッキー。
➅3つのお財布でお金を管理。
普段使う革の財布と、銀行口座「銀の財布」、そして個人で所有する小型の金庫「金の財布」で管理しましょう。
☆彡お財布選び4つのポイント
①お財布の寿命は1000日
お財布は2年9か月ほどで買い替えましょう。
理由はくたびれたお財布は潜在意識の中に、貧乏なイメージを植え付けてしまうから。
大事に使ったお財布は神社やお寺でお焚き上げしてもらいましょう。
➁買い替えは奇数ぞろ目の日
1月1日、3月3日、5月5日等。
奇数ぞろ目の日は古くからパワーの強い日とかんがえられていました。
他には「記念日」「誕生日」、運気が変わる、25.35.45歳といった5の付く年齢は買い替え時です。
☆彡幸せが金運を呼ぶ
①実はお金は足りている。
「お金が足りない」とないことを嘆くのではなく、今あるお金を有効に使うことを考えるようにしましょう。
➁何のためにお金が必要か、使うことで何がもたらされるのかしっかりとビジョンを持つようにしましょう。
➂日ごろからお金の話をしましょう。
日ごろから夫婦でお互いのお金観について話をしましょう。
お互いに「お金観」を理解し合いましょう。

なぜか「幸運に恵まれる人」がやっていること (PHPくらしラク~るSpecial Book)
- 作者: 『PHPくらしラク~る♪』編集部
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2016/01/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
以上は なぜか「幸運に恵まれる人」がやっていること
習慣の専門家 佐藤伝 執筆分