ハッピーライフ専科

話題やニュース、 書籍、経験、その他情報を通じて楽しく、ハッピーライフを目指している自己啓発・処世術・開運ブログです。

スポンサーリンク

思い通りにいかないときの魔法の口癖は?

 ☆彡「嫌なことばばっかり」でムカッと来たら?


怒ると、心にマイナスのエネルギーが増えて、マイナスの出来事を呼び寄せてしまいます。

つまり、怒りっぽい人は、どんどん心にマイナスのエネルギーがたまり、怒れば怒るほど、自分のツキを落としていることになります。

 そんなマイナスのスパイラルから抜け出すためには、日ごろから心にプラスのエネルギーが増えるような考え方をすることが大切です。

 普段から、心にプラスのエネルギーを蓄えおくと、身の回りにプラスの出来事が集まってきます。

そのため、怒りたくなるような嫌なことが自分の身に起こるのを妨げるのです。

 心にプラスのエネルギーを増やすために効果的なことのひとつに、「楽天的な考え方をする」ということがあります。

楽天的な考え方をする為の方法として、何か腹立たしいことがあったときは
深呼吸をし、「まあ、いっか」と言葉に出して言うことです。

 たとえば、友達が約束の時間に遅れてきたとしましょう。

怒りっぽいという人はこんな時に我慢できず

「こんなに待たせるなんてどういうこと!」「私の言葉かにしてるんじゃない」と文句を言ったり、少しの待ち時間なのに、待ちきれなくなって帰ってしまったりするものです。

でもね~、相手の事情も聴かずに、そんなことしてたら、人間関係のトラブルは絶えません。

「そうはいっても、約束の時間に遅れる相手が悪い!」

確かに約束を破るのはいけないことです。しかし、怒ったところで相手はきっと変わらないことでしょう。

ですからルーズな人と付き合う時には、最初から「約束通りに来たら、ラッキー♪~」というぐらいの気持ちで待ち合わせの場所に出向くぐらいでちょうどいいのです。

 ✱思い通りにいかないときの魔法の口癖は?

相手が遅れてきた場合、時間をつぶすための読みかけの文庫本などを持っていくのもいいですね。

 そして、相手が約束の時間に来ないときは、怒る前に、「まっ、いっか」と口に出すことで怒りの気持ちを静めて、カバンに入れておいた文庫本を読んだり、携帯でゲームをしたりしましょう。

 何もしないで待ち合わせの相手を待っていると、1分遅れるごとに腹立たしさが募るものですが、本を読んでいたりしていると、少しぐらい時間がたっても、あまり気にならなくなります。

 ほかにもいろいろと方法があると思いますが、自分なりの工夫をすることで、怒りで心がいっぱいになるという機会を減らしていくことができます。

 思い通りにいかないときは、意識的に「まぁ、いっか」といい、自分の中で怒りの気持ちが大きくなるのを防ぐ癖をつけましょう。

そして、「本が読めてよかった」と楽天的に考えましょう。

 

☆彡今日の一言
①プラス思考を心掛ける

②思い通りにいかないときの魔法の口癖は?

深呼吸して、「まぁ、いっか」と口に出しましょう。

楽天的に考える癖をつけよう


人生は一度だけ、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~

 

Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。


以上は植西聡著「ムカッとくる怒り」がスーッとおさまる本より一部抜粋&加筆


★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版

スポンサーリンク